↑エネルギー注入ボタンです!
押して頂けると励みになります!
Click here!
Thank you for your support.
先日、さんふらわあの大阪/志布志(鹿児島)航路ののりばが変わるということで、大阪南港かもめフェリーターミナルの写真を撮って来ました。
現在はどうなっているのでしょうか?
会社に用事があったついでに見てきました。
足場が組まれています。
どうするんでしょ?
岸壁側から
内部。
スッカラカンです。
搭乗口
ここには、夜中に舞鶴や敦賀からトレーラーで引っ張ってこられた荷物がヘッド無しで並べられていましたが、それらも移動ですかね?
閉鎖は寂しい気もしますが、船が来なくなる訳じゃないですからね。
やっぱりコストダウンでしょうか?
フェリーターミナルの向かいは大阪市食肉事業共同組合の敷地ですが、そこの林にはトビがやたら多いです。
上空に10羽ぐらい同時に見ることも割と普通です。
カラスとやり合っているのもよく見ますね。
写真はありませんが、バス停は2ヶ所が廃止となり、2ヶ所は移設になったようです。
今回は以上です。
ブログランキング参加しています!
押して頂けると励みになります!